126: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 17:45:47.53 ID:GyesD6kH0.net
今日はいつも以上にウキウキするなww
メビウスの客演回をリアタイで見れた人たちはこんな気分だったのかしら
128: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 17:57:00.73 ID:CGexNtHsO.net
>>126
まあね
バンダイ (2015-09-05)
売り上げランキング: 1,108
新ウルトラマン列伝part.55【ウルトラマンX】
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1441623766/
129: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:04:29.15 ID:RV2OdH/q0.net
俺は、マックスを初見で一気見したのが去年だから、懐かしい気分を味わえないのが悲しいw
131: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:28:38.90 ID:wcLkX8kgO.net
スラン星人wwwもうマックスのライバルポジションだな
アレンジとはいえマックスのBGMがかかって涙出た
マクシウムソードを地面から出したりゼットントルネードがゼットンバリアだったり戦闘も見応えがあった
マックスの性格のカイトってのが不思議な感覚になった
132: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:29:03.68 ID:sM09fiPG0.net
予告wwww三馬鹿復活が嬉しすぎる
134: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:29:57.91 ID:8nSwQEgy0.net
>>132
なにこのせっかくのマックスが予告に持っていかれた感w
というかUPGから逃げてきたのかあいつらw
133: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:29:35.81 ID:vUOlOZ870.net
来週なんだコレwww
135: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:29:58.88 ID:PWsI1Hrs0.net
今回マックス出る意味あったんだろうか
普通にX暴走でも話になった気もしたんだが
136: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:30:15.87 ID:1IPqgJBe0.net
動けなくなってる時キャッチリングの音して成る程って思ったわ
「次回も見てくれよな」の字幕が大地/ウルトラマンマックスになってるじゃねーかw
137: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:30:25.46 ID:a0VBbDEC0.net
かつて共に戦ったカイトの姿を借りてるマックス
これはかなりクルわ
だがこんなにいい話を予告が全部持ってきやがったw
138: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:31:12.80 ID:IcaZ/zuF0.net
これは前後編で見たかったな
急ぎ足過ぎだしもっとカイトの活躍が見たかった
158: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:41:05.93 ID:XF9Bao5U0.net
>>142
そうだね トウマ博士実在してくれないと困るで 大地も可哀想やん
>>138
前後編で観たかったのは同意 うまくまとめてはあったけどね
139: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:31:14.82 ID:2MFr83sa0.net
来週の元ネタってチビらくんじゃない?
あの番組と同じ雰囲気がする
140: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:31:42.30 ID:eYt3Abup0.net
事情があって十勇士に出てこなかったゼットンが出てよかったわ
しかもスラン星人とタッグとは粋な扱いだ
来週は3馬鹿ゲスト回か
145: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:33:19.54 ID:wcLkX8kgO.net
>>140
サメクジラの子供が可愛かった
141: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:31:57.33 ID:5+AcTsF80.net
マックスのチート能力はでなかったかwwwwwww
142: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:32:05.03 ID:e8aOqDmA0.net
なるほどね。マックスーー!がないのはカイトに変身してた状態から戻る事になるからか。
気になるのは本物のトウマ博士が存在するかって事だけどおそらくいるよね?
じゃないとただの一般人が架空の博士自称して世界的な重要施設に入れる事に
147: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:34:30.48 ID:a0VBbDEC0.net
>>142
スラン星人がデータ書き換えれば割とどうとでもなるんじゃね?
しかしわれら青春でラグビーとか誰が分かるんだよw
143: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:32:10.35 ID:6NYL1raq0.net
我ら星雲!
144: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:32:39.60 ID:bM2ybHnlO.net
何でラグビーをしてるW
マックス客演、良かった。でも中の人は太っちゃったな。
来週のお馬鹿回、楽しみだ!
146: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:33:32.31 ID:qP/dOMnl0.net
今回一番凄かったのはスラン星人登場まで完全に隠しきった事だな
ゼロダークネスの時といい円谷の情報コントロール能力パネェ
181: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:55:28.36 ID:TObt9BHn0.net
>>146
前にうっかりブログでウルトラマンの新しいフォームをバラしちゃった管理官の人がいましてね
148: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:35:15.66 ID:eGILgAqk0.net
オープニング見たら高速星人クワイラってクレジットされてた。上手く隠したな。
149: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:35:41.36 ID:TLdvol3t0.net
強いて言うならマクシウムカノン撃ってほしかったな
それ以外は完璧だった(監督が言ってたくるくるカメラも)
次回のイカルスバルキーザラブの人間体は声の人と一緒だってよ
161: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:41:41.37 ID:wcLkX8kgO.net
>>149
ついに関さん本人までTVデビュー…
>>157
何よりパワータイマーが青のまんま
183: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:56:04.39 ID:TLdvol3t0.net
スラン星人は意表を突かれたな
星人とウルトラマンと怪獣?にリンチされるウルトラマンも新鮮だった
>>161
関さんは結構出てる
一番古いと平成セブンから
150: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:35:47.75 ID:S1PtvrIo0.net
理不尽な展開や敵相手にピンチに陥るところもマックスらしいと思う
でもその前にゼットンと互角に戦っていたのはさすが最強最速!と思った
151: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:36:35.26 ID:wcLkX8kgO.net
バット星人だと思ってたからスラン星人で意表を突かれると同時に納得もしたな
スラン星人の500は流石に出ないだろうけど…
152: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:38:17.66 ID:CGexNtHsO.net
本日のウルトラマンエックス&マックス、大変美味しゅうございました
ごちそうさまでした
153: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:38:30.72 ID:H3j8SYEO0.net
人形だったけれどまさかサメクジラが平成の世に復活するとは
155: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:39:33.16 ID:QtJAjKZQ0.net
スーツがなければ幼体にすれば良いじゃない by.マリー・アントワネット
156: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:39:33.37 ID:vIUDz3rX0.net
変身直後のマックスのアクションがめっちゃかっこよかった
あとゼットンとXの光線→バリア→光線→バリアの撃ち合いはかっこよかった
でも客演なのにイマイチ盛り上がらなかったなあ
スラン星人の分身倒してギャラクシーソードって10勇士とほぼ同じだしなあ
アングルが違うと違う感じはあるけども…
214: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:30:30.81 ID:gydZ+Ogp0.net
>>156
あれはギャラクシーカノン
マクシウムカノンも10勇士で使ってるから主要技は出揃ったな
スレ読んでるとマックス愛されてるなと思いつつ客演回としての完成度も流石ウルトラといったところか
224: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:58:17.61 ID:vIUDz3rX0.net
>>214
そうかすまん
結局本物のトウマ博士はいるのかどうか
協力したいってやつの身元くらい調べると思うんだがなw
157: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:39:42.53 ID:a0VBbDEC0.net
怪獣、星人、ウルトラマンの同時攻撃でも耐え抜いちゃったマックスさんやっぱパネエっす
159: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:41:13.07 ID:0FKCsIag0.net
マックスはどうやってこの世界に来たんだろうって疑問はあるけど、
まあマックスならなんとかなるか、って感じで片付いてしまうw
カイトの姿を借りるっていうのは予想されていたけど、こういう細かいところで
ちゃんとオリジナルシリーズとの整合性が取れていると安心して見ていられるね
160: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:41:25.63 ID:wceBa46I0.net
マックスあんだけボコられて合体光線までまともに喰らってるのにタイマーが青のままとか随分とタフだったなw
162: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:41:43.48 ID:IcaZ/zuF0.net
調べたがマックス本編のスラン星人の時と同じ脚本家ってのが粋だな
マックス41話と言ってもいい内容だわ
163: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:43:22.30 ID:S1PtvrIo0.net
今シュワップから10話のゲストに平田弥里さんが出るという話を聞いた
164: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:43:37.73 ID:eGILgAqk0.net
10勇士版だったけどBGMは嬉しかったな。
欲を言えば主題歌も聴きたかったけど、そこはしょうがない。
マックス見直そうかな。
165: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:44:29.92 ID:VuAerztW0.net
まさかゼットンシャッターを必殺技にするとは
173: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:48:59.85 ID:wcLkX8kgO.net
>>165
児童誌や技の紹介では単なる回転攻撃だったから、まさかのゼットンシャッターを使っての超電磁スピンで度肝抜かれた
ゼットンアーマー自体も強くていい感じだった
166: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:44:33.12 ID:yPWuns2d0.net
ゼットン同士の攻防って感じであの下からの回転凄い良かった…
167: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:45:02.20 ID:vIUDz3rX0.net
怪獣相手にはザナディウム光線しないといけないから合体光線が出来ないのかねえ
ゼロもマックスも悪い宇宙人とそれの道具にされてる怪獣との戦いだし
168: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:45:22.33 ID:5WGDFo190.net
なんなら名前はゼットンハリケーンにしても面白かった
マックスさん、きっとゼノンと一緒に帰ったんだろうなぁ…
169: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:46:23.09 ID:S1PtvrIo0.net
まさかゼットンアーマーの必殺技がバリアでドリル攻撃なんて
色々と予想を裏切られたわ今回w
170: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:46:50.19 ID:or++VEfE0.net
防御こそ最大の攻撃!だったなやっぱこういう新しさを披露してくれるのが
ウルトラマンXのいいところだなこれからの放送も大いに期待してるぜ!
171: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:47:40.54 ID:vIUDz3rX0.net
硬いものには同じだけ硬いものをぶつける
クルミ割りと同じだな
172: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:48:26.64 ID:eYt3Abup0.net
今回のスラン星人の策謀実に巧妙かつ狡猾だったな
マックスに正面から勝てないと分かっててエックスも利用する
ウルトラ系の宇宙人らしい作戦だった
174: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:49:06.54 ID:6NYL1raq0.net
てかザナディウム光線打つ前の足と打ってるとき過去1のかっこよさでなかった?
175: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:49:40.99 ID:ZJLVAD+y0.net
いやースランは驚いた、ちゃんと因縁作ってたしマックス愛を感じる話だったな
変身バンクが途中からなのも意味があったし最高だったわ
176: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:50:33.90 ID:eGILgAqk0.net
結局どうやってXの世界に来たかは分からなかったなマックス。そしてやはりマックスの事も知っていたグルマン博士。
色々気になるな。
178: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:53:02.98 ID:wcLkX8kgO.net
>>176
コスモスみたいに怪獣墓場経由かもしれない
もしかしたらグルマン博士もM78宇宙から怪獣墓場経由かも
185: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:57:28.82 ID:Zz4fyt9j0.net
>>178
グルマン博士がメビウスの時のファントン星人と関係あったら面白いんだけど
いやしかしマックス登場シーン最高だった。何度も見返してしまったよ。
177: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:52:56.79 ID:EoduDIb00.net
ゼットン星人とケムール人夢の共演
179: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:54:31.61 ID:799hZEsM0.net
アベ監督も予算をもらえればこのくらいはやるよ、という感じか。
得意のグルグル台座カメラも活用して面目躍如というところかな。
180: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:55:05.71 ID:VuAerztW0.net
SDと攻撃用にゼットン2匹捕まえてたんだよなクワイエ。ゼットン星人から買ったのだろうか。
182: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:55:40.89 ID:eYt3Abup0.net
>>180
入手したスパークドール二体になるのこれ?
187: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:58:58.65 ID:VuAerztW0.net
>>182
トドメエックスがやったし2体になるんじゃない?
189: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 18:59:47.27 ID:TObt9BHn0.net
カイトの人年取ったなぁ・・・その自分も10年年取ってるわけだけど(((( ;゚Д゚)))))
カイトって最終回でマックスと分離してたはずだけど
どうすんだろって思ってたけどこう来たか。
ちょっとだけ本物のカイトが見たかったなぁ。
190: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:01:32.20 ID:fU642bLP0.net
いやぁ最高だったわ、欲を言えば前後編で見たかった
アベ監督が言ってたとおりの見所もカッコよかった
やっぱりなんだかんだでアベ監督回は面白い、独特な魅せ方が結構好き
しかしマックスゆかりの人物ってスラン星人かwwもうすっかりマックス怪獣代表だな
これを機に500ソフビで出ると嬉しいんだがな
191: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:03:47.87 ID:u+1metSg0.net
次回のゼットン星人がベルメなら他の敵宇宙人の声もベリアル軍の面子の人が担当しそう
ダダ、ババルウ、ケムールの内一人は外島さんなのは確実だろうな
192: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:04:12.99 ID:az7RNbA30.net
今回の空中ザナディウム光線をみると
監督同士でザナディウム光線演出合戦をしているように思える。
197: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:09:37.24 ID:wcLkX8kgO.net
>>192
アーマーがメインで光線技の活躍は少なくなるだろうなって思ってたけど
光線でのフィニッシュが一番多い現状が素直に嬉しい
193: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:04:53.27 ID:wserW8kK0.net
後半ややテンポの悪さが目立ったのが否めないかなぁ
194: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:06:26.17 ID:l1j7qaHv0.net
青山さんの演技分けが素敵
195: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:08:49.80 ID:az7RNbA30.net
>>194
スラン星人が変身したカイトは10年後のカイトって感じだけど
最後のカイトはマックスが変身したカイトって感じがよくでてたな
232: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 20:34:41.15 ID:QSHKt7R30.net
>>194
これを書きに来た
全部別人に見えたわ
凄すぎ
196: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:09:04.52 ID:kL4xGLXS0.net
実質2匹のゼットンを同時に相手にしてた事になるよなマックス
198: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:12:05.65 ID:KbDOstBb0.net
今回のカイトの姿を借りたマックスで
ミライが銀河伝説でもGUYSの銃使ってたの思い出した
それにしても相変わらずマックスは出演すると強制ハードモードだなw
202: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:17:00.29 ID:wcLkX8kgO.net
>>198
ゼットン×2で片方は倒しちゃいけないと言う
200: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:14:16.38 ID:EIYzRaXj0.net
マックス「Xみたいにギャグも出来るタチじゃないんだよ…」
201: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:15:21.68 ID:kL4xGLXS0.net
>>200
イヌォッチ!!
203: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:17:37.98 ID:8nSwQEgy0.net
>>200
宇宙化猫呼んできてやろうか?w
205: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:20:19.71 ID:EoduDIb00.net
>>200
モエタランガの前でも同じ事言えんの?
211: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:24:39.22 ID:vPky7fvH0.net
>>200
ご神木抜いちゃってあわてて元に戻すような奴が何を
むしろ一番得意な分野なんじゃないのか
204: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:19:00.66 ID:2fxgnnUc0.net
ウルトラマンX第10話にアマガイコノミ役の平田弥里さんが出演するぞ
もちろん別の役で
206: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:20:23.81 ID:EIYzRaXj0.net
さすがに全部見てる訳じゃないからな
よし今度レンタルで見てやろう化け猫回とやらw
208: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:22:04.53 ID:8nSwQEgy0.net
>>206
物食ったり飲んだりしながら見るなよ
絶対になw
207: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:21:39.41 ID:eYt3Abup0.net
そういえばナックるの着ぐるみリペイントされてグレイに戻されたんだ
209: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:22:10.98 ID:qP/dOMnl0.net
自分のカード転送したらとっとと去るマックスに吹いた
そんな所で最速アピールせんでもw
210: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:23:22.98 ID:McFcSugSO.net
このスレ来て思い出したわ。
マックスのタイマーはカラータイマーじゃなくてパワータイマーだったか。
212: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:25:52.52 ID:8dGL7BLr0.net
次回宇宙人盛り沢山でワロタw
ゼットン星人は今日来いよw
213: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:26:15.23 ID:jnVvNCHU0.net
あの回は「第三番惑星の奇跡」の後にぶっこんできた予告からすでに始まっていた
215: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:32:14.12 ID:wcLkX8kgO.net
シリアスもギャグもいける、でもマックス自体はギャグ漫画体質だと思う
216: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:32:18.12 ID:kL4xGLXS0.net
ギャラクシーソードのシネヤアアアアアアアアアアアアが聞きたかった
217: 空飛ぶ犬 ◆FlyDogj9l2 2015/09/08(火) 19:35:13.95 ID:JQF60hHrO.net
(∪^ω^) マックス格好良かったお!ゼノンも出て欲しかったお!
そして来週が楽しみで仕方がないお!
218: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:38:37.54 ID:Dmo22jxc0.net
・カイトの登場シーンが格好いい
・先輩としての威厳を保ったまま戦うマックス
・空中ザナディウム光線が格好いい
・「私はウルトラマンマックス。かつて共に戦い、未来を勝ち取った青年の姿を借りている」
いい回だった。Xをきちんと主役に据えながらマックスの活躍と背後関係もきっちり描写してる
宇宙人側もきちんと計画を練っててよくある「ピンチに巨大化するやつ」に見えなかった
特にゼットンシャッターが破れないなら同じゼットンシャッターをぶつけて割るって発想は最高だったわ
219: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:42:15.77 ID:kL4xGLXS0.net
ゼットンシャッターがマックス版の全方位覆ってる仕様だったな
220: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:45:28.42 ID:eGILgAqk0.net
しかしカイト、自分の知らない世界でマックスとスラン星人に姿を使われているとは思いもしないだろうな。
221: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:47:11.60 ID:zFgDXCSB0.net
確かゼットンとスラン星人のスーツ当時の物だよね?
マックスは新造?
222: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:47:36.84 ID:AwqTaEb00.net
次週予告のエックスと宇宙人が取っ組み合ってるところのひまわり畑に考える人がいるんだが
223: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 19:53:30.92 ID:efxNweKK0.net
Xの世界はMAXの世界の100年後くらいだと脳内補完してる。
惑星間交流もあるみたいだし、ガイズやナイトレーダー並みに防衛隊使えるし。
226: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 20:20:09.13 ID:EIYzRaXj0.net
ゼットン見るのは昭和の時代以来のはずだが
何だったんだ見ていた時の妙な違和感は
今時のリビングにそこだけ囲炉裏のあるような感じはw
241: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 20:53:26.04 ID:kL4xGLXS0.net
>>226
え? マックス以降のウルトラシリーズで登竜門的存在としてずっと出てるんですが...
今時のリビングに囲炉裏とか言ったらテレスドンやバードンやベムスターとかもそうでしょ
243: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 20:55:31.94 ID:dF4kwXpt0.net
>>226
マックス
メビウス
ウルトラギャラクシー大怪獣バトル
ウルトラ銀河伝説
ウルトラマンサーガ
思いつくだけでもこれだけ出てるんですがw
247: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 21:03:51.09 ID:RJC7BJ8z0.net
>>243
サーガには出てないよ、前日談の付録DVDには出たけど
あと、ギンガ番外編に出てた
しかしよく出てる割にはゼロに瞬殺された個体以外はどれも強キャラとして描かれてるのはいいね
251: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 21:08:00.56 ID:1DJb+tvz0.net
>>247
え?
253: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 21:18:52.46 ID:7c+yKlDs0.net
>>251
サーガには「ハイパーゼットン」は出てたけど、あの従来の姿のゼットンは出てない、と言いたいのじゃないかな?
254: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 21:28:25.21 ID:BllW5Chg0.net
>>243
サーガのハイパー(笑)が含まれるなら、パワードのゼットンも書いておけよ
ハイパー(笑)なんかよりよっぽどゼットンらしい姿してるから
256: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 21:30:19.85 ID:EoduDIb00.net
>>243
ウ ル ト ラ ゾ ー ン
267: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 22:14:39.94 ID:TNpmxhtK0.net
>>256
ゼットンさんか
227: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 20:24:05.02 ID:F3FGp03L0.net
マックスから10年なのだそうだが
この10年で特撮は何か進化した?
マックスの頃と変わらない気がするのだが
228: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 20:26:15.81 ID:u+1metSg0.net
Q→ケムール人
マン→ダダ、ゼットン星人
セブン→イカルス星人
帰マン→ナックル星人
タロウ→バルキー星人
レオ→ババルウ星人、アクマニヤ星人
次回はA除くQ~レオまでの星人達が登場なんだな
229: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 20:29:10.63 ID:0FKCsIag0.net
フルハイビジョン前提で作ってるからエフェクトもキレイ…とか?
話は変わるがビクトリーの変身バンクの背景がデラッデラで情報量多いのにくっきり鮮やかだと思った
230: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 20:31:17.76 ID:0Xr5KSgX0.net
俺は技術的なことはド素人だから10年前と
どこが変わったかというのはわからないが、
今のエックスは見ていてマックスの時と変わらず
ワクワクしながら見れることは嬉しいかな。
231: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 20:33:29.19 ID:Dmo22jxc0.net
CGもカメラワークもミニチュアも徐々に徐々に進化してるよ
特撮は生き物だからゆっくり成長を見守ろう
233: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 20:35:26.52 ID:1DJb+tvz0.net
話が始まっていきなりウルトラマンが戦闘中のエピソードは名作が多い
255: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 21:29:56.75 ID:jnVvNCHU0.net
>>233
「故郷のない男」を思い出す
234: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 20:39:41.66 ID:F3FGp03L0.net
技術が進化して合成とか簡単にできて
現場の苦労が軽減されていたら良いと思っている
235: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 20:41:27.90 ID:YFEZFuKb0.net
この客演でわくわくする感じ久しぶりだなぁ
メビウスも出て欲しいけど中の人が引退したし望み薄そう…
240: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 20:50:44.11 ID:dF4kwXpt0.net
>>235
再来週にミライくんの代わりにコノミちゃんが出るよw
もちろんメビウスのスーツ客演はないけどなw
242: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 20:55:23.31 ID:R9LfWFML0.net
>>240
隊員服無いってことは別人役だろ
245: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 20:56:59.84 ID:dF4kwXpt0.net
>>242
たぶん、子役とスチールに写ってたから
お母さん役だろうね
良くて別次元のアマガイ・コノミだろう
246: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 21:00:44.17 ID:TNpmxhtK0.net
スラン星人、劇中でもそう呼ばれてたのにOPのクレジットでは高速宇宙人表記だったな
ゼットンとゼットンアーマーに操られたエックスとスラン星人の攻撃を食らっても
タイマーが鳴らないマックスはさすがというか
>>245
ブログに思いっきり別の役と書いてあったしな
236: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 20:42:35.59 ID:1DJb+tvz0.net
ミライくんの代わりにセリザワに出てもらいましょう
237: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 20:46:33.33 ID:R9LfWFML0.net
>>236
リュウの元上司か
238: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 20:46:36.09 ID:b4JI/kdqO.net
なんだかんだいって客演回はやっぱ楽しみだよな
239: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 20:46:48.11 ID:HpcCRJaP0.net
来週のラグビー回、マモルにはアコムの赤いユニフォーム姿で登場して欲しいなーw
244: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 20:56:28.96 ID:Dzrk4uxw0.net
今更だけどバルキー星人(sd)とナックル星人グレイ(sd)の人って何のアニメの人ですか?
248: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 21:05:35.96 ID:N0TpRaR+0.net
トウマ博士正体バラすまで全然悪者に見えんかった
252: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 21:11:06.54 ID:51wdsF0/0.net
マックスに異次元通過能力があったのかは定かではないが、
ウル銀にマックスも登場していたことから、兄弟とマックスはそれぞれ同一宇宙空間内の別の地球を受け持っていたと推測できる。
とすると、エックスに普通に兄弟たちが出てきてもおかしくはないのか。
黒部、森次両氏はそろそろ御隠居してもらって、団さんに長老ポジ出てきてもらいたいんだが。
257: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 21:31:29.26 ID:bM2ybHnlO.net
今日のマックスに対する3対1のバトルは、ハヌマーン映画のウルトラ戦士リンチに似た感じがあったなW
258: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 21:31:57.15 ID:CL21CE0Q0.net
林の脚本回っていつも不安を感じるんだけど、良かった
マックスに凝りすぎてエックス方面が若干疎かになってた気もするけど
259: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 21:35:47.02 ID:N0TpRaR+0.net
ゼットンの商品価値は人間視点でウルトラマンでも勝てないのか
って絶望的な強さと意外なモロさ
最近のスタッフはその点よく分かってる
260: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 21:40:55.08 ID:ZJLVAD+y0.net
何気にXioの攻撃をほとんど受け付けてないもんなゼットン
261: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 21:43:54.52 ID:ivZ+86QM0.net
トウマ博士、マックスのトウマと同じ顔なのにいかにも怪しいって分かるのは凄いな。
エースの偽郷秀樹みたいだ。
262: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 21:47:43.32 ID:ivZ+86QM0.net
こうして見ると、MACのダン隊長も偽物だったんじゃ・・・
263: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 21:50:12.17 ID:zvc7W3HO0.net
坂本監督か八木監督で見たかった。金子修介も
264: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 22:00:48.76 ID:eGILgAqk0.net
>>263
坂本監督なら主題歌かけたかな?
265: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 22:10:26.98 ID:799hZEsM0.net
>>264
TBS-MBS-CBC系ウルトラだとやっぱり1曲かけるのが高いのかな。
ギンガ最終回のタロウはよくかけたと思ったよ。
TX系ウルトラはゼロもそうだったけど、ギンガ客演回はかけまくるだろうね。
坂本監督だしw
268: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 22:21:48.65 ID:AwqTaEb00.net
よく考えたらXでは平成ウルトラの怪獣の登場は、今回のスラン星人が最初だな
269: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 22:23:08.53 ID:6ZGbhmjH0.net
マックス見てなくて設定とか有名な場面・ネタくらいしか知らないにわかなんだけどBGMとか変身後声とかどうだったの?
主題歌流れないのは悲しかった
270: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 22:25:45.90 ID:5PPnC/vz0.net
ゼットンがウルトライザーを全く効かなかったのは「キャップ、マルスが効きません!」のパロディかな?
あと気になったところはマックスがエクスデバイザーに自分の情報を送る時のSEがティガの変身音だった
271: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 22:25:55.30 ID:8N2eKbCR0.net
録画見た
恥ずかしながらマックスは見たこと無いんだけどかっこよかったな
ゼットンがかなりの強敵だったしスラン星人も狡猾なやつで印象に残る
そして全てを持って行く次回予告に吹き出した
スタッフ楽しんでるだろうなあ
273: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 22:29:54.92 ID:AwqTaEb00.net
ゼットンがウルトライザーの一発目はガード、それによって威力がわかった二発目はガードしないというのは細かく丁寧な描写で良かった
277: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 22:39:46.25 ID:ryLFubbk0.net
この調子でマックスの怪獣を
じゃんじゃん再登場させて欲しい
パラグラーとか
278: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 22:52:54.71 ID:LWTfZVq40.net
イフはマジで一回は復活して欲しいよなぁ
280: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 22:55:18.82 ID:310tCUkj0.net
>>278
倒されてないんだから復活もなにもないだろ
279: 名無しより愛をこめて 2015/09/08(火) 22:54:37.76 ID:7CZAIVfU0.net
イフはコスモスアーマーとかにならないと対処できなさそう
バンダイ (2015-09-05)
売り上げランキング: 2,451
- 関連記事
-
変装もしてたし強そうだった
なお口調